野菜のソムリエ、大嶋武志が育てた白ネギ!

自慢の白ネギをご賞味下さいね!」

 

白ネギの写真古来、西日本の長ネギといえば、緑色の葉の部分を食べる 「青ネギ」が主流です。
白い部分を中心に食べるのはもっぱら関東を中心とした東日本。

「白ネギ」を育てるには、白くする部分に日光が当たらないようにするため、ネギの成長に合わせて根元に土寄せをする必要があります。

土を盛って白い部分を成長させる

そのため、フカフカの土壌と、土寄せのための手間が必要です。
南国熊本で、新鮮で美味しく安心できる「白ネギ」を育てたい!
野菜のソムリエ、大嶋武志が頑張りました!!!

今では、白ネギの本場、関東方面にもお届けしています。

認証シールグリーン農業宣言白ねぎのラベル

カテゴリーから探す

モバイルページ

ショップについて

大嶋武志

代表の大嶋武志です。 九州の真ん中、熊本県山鹿市鹿本町で、安全安心を第一に農産物を作っています。 お米と野菜のソムリエとして栄養価の一番高い旬の野菜をご家庭にお届けします。