農薬を使わない食用サボテン(ウチワサボテン)

サボテンの写真

新しい作物には、積極的に挑戦しています!

野菜のソムリエ大嶋武志は、食べるサボテンも育てています。
我が家の周辺では、まだ誰も栽培していないので、試行錯誤の連続です。

サボテンと言えば、流行の多肉植物の代表格ですが、ミネラルやビタミンが豊富で、食物繊維も多く、海外では民間薬や家庭料理として身近に利用されてきました。
 

食べ方

大嶋武志のサボテンは、もともとトゲが少ないのですが、まれに残っている場合もあります。食べる際には、ピーラーなどでトゲの部分を削り取ってください。

表面を軽く水で洗います
軽く水洗いして、
ピーラーなどでトゲの部分を削ります
トゲの部分をピーラーなどで削り取ります。
薄く切ります
薄く切ると食べやすいです。(程よい酸味と粘りけがあります)
レタス・セロリと混ぜてサラダにしてみました!
レタス・セロリとあわせてサラダにしてみました!
他の野菜と合わせて炒めても美味しいですよ。
最近はサボテンのスムージーも人気のようですね。

サボテン畑の写真
ご覧の通り、トゲはほとんどありません!
ほっこりして、可愛いでしょ!

カテゴリーから探す

モバイルページ

ショップについて

大嶋武志

代表の大嶋武志です。 九州の真ん中、熊本県山鹿市鹿本町で、安全安心を第一に農産物を作っています。 お米と野菜のソムリエとして栄養価の一番高い旬の野菜をご家庭にお届けします。